おつたえが使えるようになりたいという方への、小川先生のお話の中に、
「おつたえは確信」というお言葉がありました。
スリッパを持って、手を離したらどうなるか? →→→ 床に落ちる
誰にでもわかることです。
これが、確信。
使えているかな?と不安をもっておつたえを聞くのではなく、
イエスとノーをしっかり設定したら、お答えをいただけると確信をもって聞くのがいいです。
自分のおつたえに自信がないからと、人に「聞いてみて」とお願いする方もいますが、
神様対自分の関係でおつたえをいただくので、自分にとって大切なことほど、
人に聞いてもらうのではなく、自分でおつたえをいただくのがいいと感じます。